fc2ブログ
次のページ
「スターバックスコーヒー東京医科歯科大学店」 2023年
お茶の水
chariot

「スターバックスコーヒー東京医科歯科大学店」はお茶の水の東京医科歯科大学C棟1階に
あります。
場所は文京区 湯島1-5-45です。

新築されたC棟です。
スDSC04785


以前あった東京医科歯科大学店は大学のC棟建設に伴い、2019年に一旦閉店し、
今年の6月に再オープンしました。
1階となっていますが、お茶の水側からだと2階に上がる感じになります。

スDSC04779


広くて天井の高いロビーホールの横にあります。
午前7時の開店で、私の行った午前8時頃はまだ空いていました。

スDSC04775

スDSC04765


根菜チキンサラダとカフェミストです。

スDSC04773


病院のカフェには職員、通院の人、入院患者、お見舞いの人など、いろいろな人が訪れる
オアシスのような所です


【2023/09/22 19:42】 お店 | トラックバック(0) | コメント(0) |
「TORIBA COFFEE(トリバ コーヒー)」 八重洲
東京
chariot

「TORIBA COFFEE(トリバ コーヒー)」は東京駅八重洲口のヤンマー東京ビルの
地下1階にあります。
場所は中央区八重洲2-1-1です。
月曜日は定休日です。

トDSC04826

トDSC04845 (2)


6月のオープンで、元は銀座にあった自家焙煎コーヒーの売店がこちらに移転して
カフェになったものだそうです。
メニューには空也もなかもあります。

セルフのカフェスタイルのお店で、店内は約30席、吹き抜けになった広い
オープンスペースには約40席あって、ゆっくりくつろげます。

トDSC04845 (1)

トDSC04823 (1)

トDSC04815

トDSC04818 (1)


コーヒー400円です。

トDSC04823 (2)

苦みは少なく、飲みやすい味です。
カップはジノリです。

クロックムッシュ880円です。

トDSC04832

ベシャメルソースは豆乳と酒粕を使っており、ハムはプラス100円で、ビーガンハムに
変更出来るそうです。

こちらはバナナピーナッツトースト580円 です。

トDSC04838


セルフでありながら金色のカトラリーやジノリのカップを使ったり、空也もなかや
ビーガンのメニューもあったりと、いろいろ特徴があって面白いお店です。


【2023/09/08 19:38】 お店 | トラックバック(0) | コメント(0) |
「カフェ&ラウンジ トリコロール」 新丸ビル 2023/9
東京
chariot

新丸ビル5階の「カフェ&ラウンジ トリコロール」に行ってきました。
場所は千代田区丸の内1-5-1です。

トDSC04352


店内は約30席、茶色でまとめたお店は通路に面して開いていて、
開放的な感じです。

トDSC04349 (2)

トDSC04349 (1)


チョコレートタルト650円とセットのコーヒー550円です。

トDSC04345

チョコレートタルトは濃厚で美味しく、コーヒーとよく合います。

新丸ビル7階レストラン街のテラスに出てみました。
とても暑い日で、さすがにテラス席もあまり人はいません。

トDSC04364


花壇に秋の七草の一つ、女郎花が咲いていました。

トDSC04368


東京駅丸の内駅舎を見下ろせます。

トDSC04353

トDSC04360


皇居側を見たところです。

トDSC04373 (1)


東京海上日動ビル本館(左)と新館(右)は解体工事中で、新ビルは2028年度に
完成予定とのことです。

トDSC04373 (2)


【2023/09/02 19:27】 お店 | トラックバック(0) | コメント(0) |
「カフェ・キャピタル 東武池袋店」
池袋
chariot

「カフェ・キャピタル 東武池袋店」は東武百貨店池袋店プラザ館 4階 8番地にあります。

キDSC04534


ノジマ電気の奥の目立たない所にある穴場的なお店で、店内は約40席あります。

メニューはいろいろ揃っています。

キDSC04531

キDSC04532


コーヒーゼリーソフトクリームのせ880円(手前)とソフトクリームサンデー660円です。

キDSC04526

コーヒーゼリーは心地良い苦みが効いて、美味しいです。

キャピタルコーヒーらしく簡素なたつくりの店内ですが、コーヒーのメニューが
しっかりしていて、買い物途中のひと休みに便利なお店です。


【2023/08/25 20:50】 お店 | トラックバック(0) | コメント(0) |
「GODIVA cafe 日本橋」 2023年8月
日本橋
chariot

日本橋交差点の「GODIVA cafe 日本橋」に行ってきました。
場所は中央区日本橋1-3-13です。

ゴDSC02438


よく晴れた日で、大きな窓からの光で店内も明るくなっています。

ゴDSC02428 (2)

ゴDSC02418

ゴDSC02415 (2)


チョコレート菓子やパンが並んでいます。

ゴDSC02415 (1)


クッキーなどもあります。

ゴDSC02428 (1)

ゴDSC02431


チョココロネ600円とヴィエノワ350円です。

ゴDSC03591

チョココロネはたっぷりチョコレートが塗ってあり、甘くて美味しいですが、
気を付けて食べないと口の回りが山賊の様になります。

こちらは別の日に行った時のチョコメロンパン440円とカフェラテS470円です。

ゴDSC02424

チョコメロンパンはほど良い甘さで、美味しいです。

カラリと晴れた日の時間をカフェで過ごすのも良いものです。


【2023/08/18 19:00】 お店 | トラックバック(0) | コメント(0) |
プロフィール

chariot

Author:chariot
美術館・博物館めぐりとカフェの記事を書いています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

ブログ内検索

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSフィード


| ホーム | 次ページ>>