fc2ブログ
次のページ
「カフェカルディーノ 池袋ショッピングパーク店」と西武池袋本店の「睡蓮の庭」
池袋
chariot

「カフェカルディーノ 池袋ショッピングパーク店」は池袋駅東口の
池袋ショッピングパークにあります。

カDSC09092


店内は40席近く、通路に向かって広く開いており、いろいろなパンの揃ったお店です。

カDSC09086


、ランチのメニューもあります。

カDSC09091


珈琲カレーパン289円、アップルパイ319円、コーヒーS319円をいただきました。

カDSC09082

カレーパンは小振りですが美味しく、すっきりした味のコーヒーと合います。


西武池袋本店9階屋上、「食と緑の空中庭園」の「睡蓮の庭」も春らしくなってきました。

カDSC09101

カDSC09095

カDSC09111

カDSC09128

食と緑の空中庭園にはチューリップも植えられています。

カDSC09131


【2023/03/24 20:31】 お店 | トラックバック(0) | コメント(0) |
「GODIVA café Hibiya」 日比谷
日比谷
chariot

「GODIVA café Hibiya」は東宝日比谷プロムナードビルの2階にあります。
場所は千代田区有楽町一丁目5-2です。

ゴDSC09278


3月16日の東宝日比谷プロムナードビルの開業と同時にオープンしたお店です。

すっきりした内装の店内は57席、窓からゴジラスクエアや東京ミッドタウン日比谷が
見えます。

ゴDSC09262

ランドマークのゴジラ像です。
ゴDSC09266

ゴDSC09263

向かいの「ゲシャリーコーヒー(GESHARY COFFEE)日比谷店」も見えます。
ゴDSC09272


チョコレートのケーキは1300円~でした。

ゴDSC09273


カフェラテ590円です。

ゴDSC09258


添えるチョコレートを選べるので、クールにしました。
ヘーゼルナッツプラリネをミルクチョコレートでコーティングしてあって、
まろやかな甘さです。

GODIVAはコーヒーも美味しく、チョコレートも楽しみなお店です。


【2023/03/17 19:50】 お店 | トラックバック(0) | コメント(0) |
「みのりカフェ銀座三越店」 2023年2月
銀座
chariot

「みのりカフェ銀座三越店」に行ってきました。
銀座三越の9階、銀座テラスにあります。

みDSC08291


JAの運営するお店で、広いオープンスペースの一角にあり、店内は約30席、
オープンスペースでの飲食も出来ます。
向かいには同じJAの運営する「みのる食堂銀座三越店」があります。

オープンスペースは高い吹抜けになっていて、ひろびろとしています。

みDSC08281

みDSC08283


JAのお店らしく、国産の野菜や果物を使ったメニューです。

みDSC08289


れんこん入り米粉キャロットケーキ400円とカフェラテ500円です。

みDSC08276

キャロットケーキはしっとりとして、甘さも控えめで美味しいです。

屋上のガーデンテラスから夜の銀座を見たところで、向かいの和光の時計塔も見えます。

みDSC08294



【2023/03/10 19:17】 お店 | トラックバック(0) | コメント(0) |
喫茶店「ストーン有楽町ビル店」 2023年3月
日比谷・有楽町
chariot

有楽町ビルの1階にある、喫茶店「ストーン有楽町ビル店」に行ってきました。
場所は千代田区有楽町1丁目10-1、有楽町ビルヂングです。

スDSC_2538


有楽町ビルの出来た1966年から、ご家族で営業されているお店です。
40席程のお店で、天井まで届く赤い御影石の壁のつくる曲面の空間が特徴です。

スDSC_2525

スDSC_2531


コーヒー540円は酸味のある、昔ながらの味です。

スDSC_2529


「ストーン」の入っている有楽町ビルはリニューアルのため、10月に閉館するとのことで、
お店も8月までは営業するが、その後どうするか未定とのことです。

リニューアルは時の流れではありますが、家庭的なお店の雰囲気と共に立派な御影石の
どっしりした味わいも消えてしまうとしたら、残念なことです。

スDSC_2544


以前、「ストーン有楽町ビル店」に行った時の記事です。


【2023/03/03 19:26】 お店 | トラックバック(0) | コメント(0) |
「CACAOCAT (カカオキャット)白金台店」
白金台
chariot

「CACAOCAT (カカオキャット)白金台店」は国立科学博物館附属自然教育園の
隣にあります。
場所は港区白金台5-18-8で、以前、「ドーナッツプラント白金台店」のあった所です。

カDSC06627

東京都庭園美術館の「交歓するモダン」展の帰りに寄りました。

北海道のチョコレートの会社のお店で、猫がマスコットです。

カDSC06626

カDSC06624


いろいろなチョコレートです。

カDSC06620


ジェラートもあります。

カDSC06618


コーヒー528円にはチョコレートが付き、自分で種類を選びます。
テラス席でいただきました。

カDSC06605


チョコレートはストロベリー味にしました。

カDSC06616

表面には猫のひっかき傷を模した筋が付いています。
たっぷりの苦み系のコーヒーとよく合います。

目の前の目黒通りを犬と一緒に散歩する人が通るのを見ながらのひと休みです。

カDSC06614


【2023/02/10 21:52】 お店 | トラックバック(0) | コメント(0) |
プロフィール

chariot

Author:chariot
美術館・博物館めぐりとカフェの記事を書いています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

ブログ内検索

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSフィード


| ホーム | 次ページ>>