日暮里
「パティシエ イナムラショウゾウ」は鶯谷駅と日暮里駅の間の谷中霊園の
隣にあります。
場所は台東区上野桜木2-19-8です。

とても評判のお店で、小さなお店の前にはホテルマンのような服を着た人が
お客さんの整理をしています。
イートインスペースはありませんが、お店の前にベンチがあるので、
1個買って座って食べるお客さんがたくさん居ます。

お店にレモネードのボトルが置いてあって、自分でカップに注ぎます。
小さなスプーンも添えてくれます。
カシスバニラ450円です。

春らしい艶やかな紅色をしています。
リキュールも入っていて、とてもなめらかです。
イナムラショウゾウのケーキを谷中の桜の下でいただくというのも風流なものです。
願わくは花の下にて春の菓子
近くには姉妹店の「ショコラティエ イナムラショウゾウ」もあります。
「ショコラティエ イナムラショウゾウ」に行った時の記事はこちらです。
お店のHPです。
chariot
「パティシエ イナムラショウゾウ」は鶯谷駅と日暮里駅の間の谷中霊園の
隣にあります。
場所は台東区上野桜木2-19-8です。

とても評判のお店で、小さなお店の前にはホテルマンのような服を着た人が
お客さんの整理をしています。
イートインスペースはありませんが、お店の前にベンチがあるので、
1個買って座って食べるお客さんがたくさん居ます。

お店にレモネードのボトルが置いてあって、自分でカップに注ぎます。
小さなスプーンも添えてくれます。
カシスバニラ450円です。

春らしい艶やかな紅色をしています。
リキュールも入っていて、とてもなめらかです。
イナムラショウゾウのケーキを谷中の桜の下でいただくというのも風流なものです。
願わくは花の下にて春の菓子
近くには姉妹店の「ショコラティエ イナムラショウゾウ」もあります。
「ショコラティエ イナムラショウゾウ」に行った時の記事はこちらです。
お店のHPです。
- 関連記事
-
- 「かうひい屋」 日本橋 (2011/04/23)
- 「カフェ・エメ・ヴィベール(CAFE AIMEE VIBERT)」 日本橋 (2011/04/21)
- 「パティシエ イナムラショウゾウ」 谷中 (2011/04/19)
- 「花時計」 日本橋 (2011/04/16)
- 「カフェ・ミエル」 九段 (2011/04/13)