[PR]
ヒーラー
クリスマス
猫アリーナ
東京 - 街歩き、お店、美術館
「吉中裕也展」 日動画廊
銀座
chariot
銀座の日動画廊では「昭和会展受賞記念 吉中裕也展」が開かれています。
会期は2月28日(木)まで、日曜日はお休みです。
吉中裕也さん(1980~)は岡山県出身で、倉敷芸術科学大学卒業、
現在無所属で、2008年に昭和会展日動美術財団賞を受賞しています。
展覧会では静物画を中心に風景画や人物画を含め、新作約30点が
展示されています。
対象を抽象化して捉えようとしているとのことで、どの作品も
形は単純化され、色彩も晒されたように淡く描かれています。
「Still Life (洋梨と絵皿のある静物)」 12M
3個の洋梨は静かに並び、影を延ばしています。
関連記事
「琳派から日本画へ―和歌のこころ・絵のこころ―」展 山種美術館 (2013/02/28)
「sh 高井史子展」 日本橋高島屋 (2013/02/26)
「吉中裕也展」 日動画廊 (2013/02/24)
「第9回 Catアートフェスタ」 丸善丸の内本店 (2013/02/23)
「三井家のおひなさま」展 三井記念美術館 2013/2 (2013/02/21)
【2013/02/24 00:02】
美術館・博物館
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
comment
コメントを書く
コメントは承認後に公開されます。ご了承ください。
please comment
NAME:
SUBJECT:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
trackback
trackback url ↓
https://nekoarena.blog.fc2.com/tb.php/1777-0ef5bb1d
プロフィール
Author:chariot
美術館・博物館めぐりとカフェの記事を書いています。
最近の記事
「メトロ銀座ギャラリー」 2023年6月 (06/01)
「小林古径と速水御舟―画壇を揺るがした二人の天才―」展 山種美術館 その2 (05/30)
「小林古径と速水御舟―画壇を揺るがした二人の天才―」展 山種美術館 その1 (05/28)
銀座和光の「滝口和男展」と日動画廊の「太陽展」 (05/27)
横浜ロイヤルパークホテル 「フローラ」 (05/26)
横浜開港資料館 2023/5 (05/25)
「キャピタルコーヒー松屋浅草店」 (05/23)
「愛のヴィクトリアン・ジュエリー 華麗なる英国のライフスタイル」展 大倉集古館 (05/21)
「星山耕太郎展 CROWD」展 日本橋髙島屋 (05/20)
「黒澤文庫」 日本橋髙島屋 (05/19)
西島雄志「瑞祥 zui-shou ─ 時の連なり ─」 銀座 ポーラ ミュージアム アネックス (05/18)
「十四代 今泉今右衛門展-暮らしとともに-」 セイコーハウス銀座ホール (05/16)
「陶山充展」と「メトロ銀座ギャラリー」 2023年5月 (05/14)
「マティス展」 東京都美術館 (05/13)
「グリッチコーヒー&ロースターズ」 神田錦町 2023年5月 (05/12)
「大阪市立東洋陶磁美術館 安宅コレクション名品選101」 泉屋博古館東京 その2 (05/11)
「大阪市立東洋陶磁美術館 安宅コレクション名品選101」 泉屋博古館東京 その1 (05/09)
「川北ゆう・河内麻子二人展 ー波形ー」 日本橋髙島屋 (05/07)
「吹きガラス 妙なるかたち、技の妙」展 サントリー美術館 (05/06)
「Gran Caffe Vergnano(グラン カフェ ヴェルニャーノ)」 GINZA SIX (05/05)
「ジョルジュ・ルオー ― かたち、色、ハーモニー」展 パナソニック汐留美術館 (05/04)
「国宝・燕子花図屏風」展 南青山 根津美術館 (05/02)
「茶の湯の床飾り」展 出光美術館 (04/30)
「FANTANIMA!2023 IMAGINE」 丸善丸の内本店 (04/29)
「カフェ&ラウンジ トリコロール」 新丸ビル (04/28)
東京国立博物館の総合文化展(平常展) 2023年4月 その3 (04/27)
東京国立博物館の総合文化展(平常展) その2 (04/25)
東京国立博物館の総合文化展(平常展) 2023年4月 その1 (04/23)
「どうする家康」展 三井記念美術館 (04/22)
「DEAN&DELUCA 丸の内店」 2023年4月 (04/21)
最近のコメント
chariot:「小林古径と速水御舟―画壇を揺るがした二人の天才―」展 山種美術館 その1 (05/28)
ばーばむらさき:「小林古径と速水御舟―画壇を揺るがした二人の天才―」展 山種美術館 その1 (05/28)
chariot:「国宝・燕子花図屏風」展 南青山 根津美術館 (05/03)
ばーばむらさき:「国宝・燕子花図屏風」展 南青山 根津美術館 (05/02)
最近のトラックバック
Anthony's CAFE :「フェルメールと17世紀オランダ絵画展」 宮城県美術館 (仙台市 青葉区) (12/05)
Anthony's CAFE :ピカソとその時代 ベルリン国立ベルクグリューン美術館展 - 国立西洋美術館 (東京都台東区上野公園) (11/22)
Anthony's CAFE :正倉院の世界 ―皇室がまもり伝えた美― 東京国立博物館 (東京都 台東区) (11/14)
地中海のほとりにて:「京都・醍醐寺-真言密教の宇宙-」・・・醍醐寺三宝院、織田信長のために祈祷する (10/13)
カテゴリー
未分類 (21)
お店 (1636)
はじめまして (1)
街歩き (228)
日々のこと (0)
文学 (34)
おやつ・デザート (0)
美術館・博物館 (2777)
音楽 (1)
お菓子 (1)
ブログ内検索
月別アーカイブ
2023年06月 (1)
2023年05月 (21)
2023年04月 (22)
2023年03月 (22)
2023年02月 (20)
2023年01月 (22)
2022年12月 (23)
2022年11月 (21)
2022年10月 (22)
2022年09月 (22)
2022年08月 (21)
2022年07月 (23)
2022年06月 (21)
2022年05月 (22)
2022年04月 (22)
2022年03月 (22)
2022年02月 (20)
2022年01月 (22)
2021年12月 (22)
2021年11月 (21)
2021年10月 (23)
2021年09月 (21)
2021年08月 (22)
2021年07月 (23)
2021年06月 (21)
2021年05月 (21)
2021年04月 (22)
2021年03月 (21)
2021年02月 (20)
2021年01月 (23)
2020年12月 (22)
2020年11月 (22)
2020年10月 (23)
2020年09月 (21)
2020年08月 (22)
2020年07月 (22)
2020年06月 (21)
2020年05月 (23)
2020年04月 (21)
2020年03月 (23)
2020年02月 (21)
2020年01月 (22)
2019年12月 (24)
2019年11月 (23)
2019年10月 (23)
2019年09月 (22)
2019年08月 (25)
2019年07月 (21)
2019年06月 (23)
2019年05月 (26)
2019年04月 (25)
2019年03月 (23)
2019年02月 (21)
2019年01月 (23)
2018年12月 (22)
2018年11月 (23)
2018年10月 (21)
2018年09月 (23)
2018年08月 (23)
2018年07月 (22)
2018年06月 (23)
2018年05月 (22)
2018年04月 (22)
2018年03月 (24)
2018年02月 (25)
2018年01月 (23)
2017年12月 (25)
2017年11月 (22)
2017年10月 (24)
2017年09月 (25)
2017年08月 (26)
2017年07月 (26)
2017年06月 (23)
2017年05月 (24)
2017年04月 (22)
2017年03月 (22)
2017年02月 (22)
2017年01月 (25)
2016年12月 (24)
2016年11月 (21)
2016年10月 (22)
2016年09月 (25)
2016年08月 (22)
2016年07月 (23)
2016年06月 (23)
2016年05月 (23)
2016年04月 (24)
2016年03月 (23)
2016年02月 (22)
2016年01月 (24)
2015年12月 (22)
2015年11月 (31)
2015年10月 (32)
2015年09月 (33)
2015年08月 (33)
2015年07月 (32)
2015年06月 (32)
2015年05月 (35)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (28)
2015年01月 (31)
2014年12月 (32)
2014年11月 (31)
2014年10月 (32)
2014年09月 (30)
2014年08月 (33)
2014年07月 (31)
2014年06月 (31)
2014年05月 (31)
2014年04月 (31)
2014年03月 (36)
2014年02月 (29)
2014年01月 (33)
2013年12月 (32)
2013年11月 (33)
2013年10月 (33)
2013年09月 (32)
2013年08月 (31)
2013年07月 (33)
2013年06月 (31)
2013年05月 (32)
2013年04月 (30)
2013年03月 (33)
2013年02月 (30)
2013年01月 (34)
2012年12月 (33)
2012年11月 (32)
2012年10月 (34)
2012年09月 (37)
2012年08月 (34)
2012年07月 (34)
2012年06月 (34)
2012年05月 (35)
2012年04月 (30)
2012年03月 (35)
2012年02月 (36)
2012年01月 (32)
2011年12月 (37)
2011年11月 (32)
2011年10月 (34)
2011年09月 (34)
2011年08月 (31)
2011年07月 (34)
2011年06月 (38)
2011年05月 (33)
2011年04月 (32)
2011年03月 (31)
2011年02月 (30)
2011年01月 (31)
2010年12月 (38)
2010年11月 (32)
2010年10月 (34)
2010年09月 (33)
2010年08月 (33)
2010年07月 (35)
2010年06月 (36)
2010年05月 (30)
2010年04月 (25)
2010年03月 (32)
2010年02月 (29)
2010年01月 (26)
2009年12月 (25)
2009年11月 (20)
2009年10月 (23)
2009年09月 (20)
2009年08月 (20)
2009年07月 (18)
2009年06月 (17)
2009年05月 (16)
2009年04月 (16)
2009年03月 (11)
2009年02月 (15)
2009年01月 (18)
2008年12月 (18)
2008年11月 (19)
2008年10月 (13)
2008年09月 (16)
2008年08月 (8)
2008年07月 (13)
2008年06月 (14)
2008年05月 (11)
2008年04月 (13)
2008年03月 (10)
2008年02月 (11)
2008年01月 (7)
2007年12月 (1)
リンク
東京de 散歩 ♪歩いて食べてお茶して♪
「 10秒美術館」
日本全国旅そうだんBlog
弐代目・青い日記帳
成田に吹く風
管理者ページ
このサイトを登録 by BlogPeople
ブログ検索サーチ
このブログをリンクに追加する
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
|
ホーム
|