日本橋
日本橋高島屋美術画廊では「游々・彩と貎(ゆうゆう・いろとかたち)
今井信吾展」が開かれています。
会期は11月5日(火)までです。
今井信吾さん(1952~)は姫路市出身で、独立美術協会会員、豊富な色彩と
勢いのある筆遣いで、裸婦や家族の姿を描いています。
「庭先の構図・受胎告知」 200号
胸とお腹に手を置いて座るお嬢さん、天使になぞらえた裸婦、白百合の周りに
猫や鳥が居ます。
天使の羽根はレオナルド・ダ・ヴィンチのノートに描かれたような形をしています。
「林太郎の城」 200号

お孫さんのいろいろな姿をジャングル・ジムの中に置き、お嬢さんや奥さんと
思われる女性を組み入れた、面白い構図です。
猫や鳥もちゃんと描かれているのは、家族だからでしょう。
chariot
日本橋高島屋美術画廊では「游々・彩と貎(ゆうゆう・いろとかたち)
今井信吾展」が開かれています。
会期は11月5日(火)までです。
今井信吾さん(1952~)は姫路市出身で、独立美術協会会員、豊富な色彩と
勢いのある筆遣いで、裸婦や家族の姿を描いています。
「庭先の構図・受胎告知」 200号
胸とお腹に手を置いて座るお嬢さん、天使になぞらえた裸婦、白百合の周りに
猫や鳥が居ます。
天使の羽根はレオナルド・ダ・ヴィンチのノートに描かれたような形をしています。
「林太郎の城」 200号

お孫さんのいろいろな姿をジャングル・ジムの中に置き、お嬢さんや奥さんと
思われる女性を組み入れた、面白い構図です。
猫や鳥もちゃんと描かれているのは、家族だからでしょう。
- 関連記事
-
- 「種田陽平による三谷幸喜映画の世界観」展 上野の森美術館 (2013/11/03)
- 「北川健次展 ガール・ド・リオンの接合された三人の姉妹」 日本橋高島屋 (2013/11/01)
- 「游々・彩と貎(ゆうゆう・いろとかたち) 今井信吾展」 日本橋高島屋 (2013/11/01)
- 「バルビゾンへの道 山寺 後藤美術館コレクション展」 Bunkamuraザ・ミュージアム (2013/10/31)
- 「大恐竜展―ゴビ砂漠の驚異」 国立科学博物館 その2 (2013/10/30)