銀座
銀座の日動画廊では3月25日(火)まで「米田和恵展」が開かれています。
日曜日はお休みです。
米田和恵さん(1984~)は北九州市出身で、作品では明るい写実の中に
ちょっと不思議な光景が展開します。
展覧会ではコッツウォルズやイタリアの風景を描いた作品など約20点が
展示されています。
「魔女のいる街」
100号の作品に大聖堂を中心にしたフィレンツェの街が広がっていて、
空をホウキに乗った魔女が飛んでいます。
「朝の散歩」
コッツウォルズでしょうか、ペットを連れた女の子が花屋さんを覗いています。
リードでつながれているのは蛙です。
「光の差す方へ」 50M

椅子に置かれた本のページの間から鳥が飛び立ち、ドアの外に出ていきます。
米田さんの作品は描写が巧みなので、描き込まれた動物にも違和感は無く、
さりげなく自然に見えます。
米田和恵さんのHPです。
chariot
銀座の日動画廊では3月25日(火)まで「米田和恵展」が開かれています。
日曜日はお休みです。
米田和恵さん(1984~)は北九州市出身で、作品では明るい写実の中に
ちょっと不思議な光景が展開します。
展覧会ではコッツウォルズやイタリアの風景を描いた作品など約20点が
展示されています。
「魔女のいる街」
100号の作品に大聖堂を中心にしたフィレンツェの街が広がっていて、
空をホウキに乗った魔女が飛んでいます。
「朝の散歩」
コッツウォルズでしょうか、ペットを連れた女の子が花屋さんを覗いています。
リードでつながれているのは蛙です。
「光の差す方へ」 50M

椅子に置かれた本のページの間から鳥が飛び立ち、ドアの外に出ていきます。
米田さんの作品は描写が巧みなので、描き込まれた動物にも違和感は無く、
さりげなく自然に見えます。
米田和恵さんのHPです。
- 関連記事