東京
大丸東京店の10階にある、「茶寮 都路里 大丸東京店」に行ってきました。
普段は順番待ちになることが多いのですが、夕方に行ったので、
わりと空いていました。

東京駅八重洲口のグランルーフが見下ろせます。

青山亘幹(のぶよし)さんの舞妓の絵が飾ってあります。

白玉あんみつ906円は上品な味で美味しいです。

抹茶そば802円は温かいそばです。

5月になると、氷のメニューが出てくるので、宇治金時など
食べてみたいものです。
以前、都路里 大丸東京店」に行った時の記事です。
chariot
大丸東京店の10階にある、「茶寮 都路里 大丸東京店」に行ってきました。
普段は順番待ちになることが多いのですが、夕方に行ったので、
わりと空いていました。

東京駅八重洲口のグランルーフが見下ろせます。

青山亘幹(のぶよし)さんの舞妓の絵が飾ってあります。

白玉あんみつ906円は上品な味で美味しいです。

抹茶そば802円は温かいそばです。

5月になると、氷のメニューが出てくるので、宇治金時など
食べてみたいものです。
以前、都路里 大丸東京店」に行った時の記事です。
- 関連記事
-
- 「カフェ88」 横浜 (2014/04/28)
- 「DEAN&DELUCA 丸の内店」 2014/3 (2014/04/26)
- 「茶寮 都路里 大丸東京店」 2014/4 (2014/04/24)
- 「サロン ド ウフエモア」 そごう横浜店 (2014/04/20)
- 「浅野屋東京ミッドタウン店」 (2014/04/18)