fc2ブログ
「まばゆさ/けしき 伊庭靖子展」と 「はじめまして百貨店 野見山 暁治です。」展 日本橋高島屋
日本橋
chariot

日本橋高島屋美術画廊Xでは「まばゆさ/けしき 伊庭靖子展」が開かれています。
会期は5月12日(月)までです。

6月18日(水)から6月30日(月)まで高島屋新宿店で、8月6日(水)から
8月19日(月)まで高島屋大阪店でも開かれます。

伊庭001


伊庭靖子さん(1967~)は京都出身で、写実的な油彩や水彩でクッションや
陶磁器などを描いています。

「untitled」 2012年 水彩、紙
伊庭003


「untitled 2014-2」 2014年 油彩、カンヴァス
伊庭002

対象を写真に撮り、それの反射する光を描きだしていて、作品自体が
柔らかな光に包まれています。
以前の作品は対象の質感を再現しようとする精緻な写実でしたが、
今回の作品は色彩が淡くなり、筆遣いも残していて、描くという行為が
見えるようになってきています。
声高な自己主張をしない、穏やかで上品な作風は変わらず、好もしい雰囲気の
作品になっています。

伊庭靖子さんの作品は国立新美術館で2009年に開かれていた
「DOMANI・明日展2009」に展示され、その折に伊庭さんの
ギャラリートークもありました。

「DOMANI・明日展2009」の記事です。


同じ高島屋美術画廊では「はじめまして百貨店 野見山 暁治です。」展が
開かれています。
会期は5月6日(火)までで、野見山暁治さん(1920~)の1950年代から
最近までの作品、約30店が展示されています。

野見山さんがデパートで個展を開くというのは珍しいことで、このような
変わったタイトルになっていて、野見山さんの人柄が表れています。

5月3日(土)の午後3時からは野見山さんのギャラリートークも行われます。

関連記事

【2014/05/01 20:23】 美術館・博物館 | トラックバック(0) | コメント(0) |
comment
 
コメントを書く
コメントは承認後に公開されます。ご了承ください。
please comment















管理者にだけ表示を許可する

trackback
trackback url ↓
https://nekoarena.blog.fc2.com/tb.php/2237-32d69ce2

プロフィール

chariot

Author:chariot
美術館・博物館めぐりとカフェの記事を書いています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

ブログ内検索

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSフィード


| ホーム |