六本木
東京ミッドタウンのガレリア地下1階の「鈴波」に行ってきました。
場所は赤坂9-7-3です。

「鈴波」は守口漬・奈良漬の大和屋が漬ける技を魚に生かしたお店で、
名古屋に本店があり、魚介類の味醂粕漬を販売しています。
評判のお店なので、開店直後に行ったのですが、すぐに満席になりました。
「鈴」の字が書いてあります。

鈴波定食1188円です。

丹波黒豆の箸割、味醂粕漬の焼魚、小鉢、ご飯、赤だし、漬物です。
この日の魚はミナミカゴカマスでした。
こちらは特別定食1404円で、金目鯛、鮭、イカの盛り合わせです。

イカがやわらくて美味しいのに感心しました。
口直しの梅粕酢です。

いろいろな魚の味を楽しめるお店です。
以前、「鈴波」に行った時の記事です。
chariot
東京ミッドタウンのガレリア地下1階の「鈴波」に行ってきました。
場所は赤坂9-7-3です。

「鈴波」は守口漬・奈良漬の大和屋が漬ける技を魚に生かしたお店で、
名古屋に本店があり、魚介類の味醂粕漬を販売しています。
評判のお店なので、開店直後に行ったのですが、すぐに満席になりました。
「鈴」の字が書いてあります。

鈴波定食1188円です。

丹波黒豆の箸割、味醂粕漬の焼魚、小鉢、ご飯、赤だし、漬物です。
この日の魚はミナミカゴカマスでした。
こちらは特別定食1404円で、金目鯛、鮭、イカの盛り合わせです。

イカがやわらくて美味しいのに感心しました。
口直しの梅粕酢です。

いろいろな魚の味を楽しめるお店です。
以前、「鈴波」に行った時の記事です。
- 関連記事
-
- 「炭火焙煎珈琲. 凛 コレド室町店」 (2014/12/02)
- 「カフェ113(ワンサーティーン)」 丸の内 (2014/11/30)
- 「鈴波」 東京ミッドタウン 2014/10 (2014/11/27)
- 「ル・ビストロ ドゥ マ(Le Bistro de Ma)」 南青山 (2014/11/25)
- 「吉池食堂」 御徒町と湯島天神菊まつり (2014/11/23)
こんにちは。
残念ながら今回はちょっとコスパ低い気ががが・・・。
高級そうなお店ですが、この内容ならうちの近所の魚かつの海鮮ランチ880円也の方が美味そうだ(笑
残念ながら今回はちょっとコスパ低い気ががが・・・。
高級そうなお店ですが、この内容ならうちの近所の魚かつの海鮮ランチ880円也の方が美味そうだ(笑
鈴波としても、お店の粕漬の味を覚えて買ってもらうために定食も出しているのでしょう。
魚かつ、近くにあれば行ってみたいです。