fc2ブログ
イノダコーヒ・東京大丸支店
東京駅 イノダコーヒ東京大丸支店
chariot

東京駅八重洲口の大丸東京店に行ってきました。
昨年11月に移転して、グランドノースタワーというビルに入っています。
お目当ては8階の京都のイノダコーヒです。

イノダコーヒ(コーヒーではなくコーヒです)は京都を代表する喫茶店で、
広々とした本店や、大きな丸いカウンターを囲む三条店は見ものです。

ブレンドコーヒーは「アラビアの真珠」というロマンチックな名前で、
深焙りの苦味の効いた味です。
面白いのは、最初から砂糖とミルクが入っているという、
いささか強引なポリシーを今でも崩さないお店です。

東京店の入口にも京都本店と同じく、巨大なコーヒーミルが置いてあります。
店内はさすがに京都店の広さはありませんが、椅子のシートもカーテンも真紅で、
クラシックな雰囲気です。

窓際の席からは広々と外の景色を眺めることができます。

もちろん、コーヒーは「アラビアの真珠」、630円です。
イノダのマークのカップに入ってきます。
砂糖やミルク抜きも注文できますが、深焙りの苦味の効いた味なので、
ミルク入りをおすすめします。

ミックスサンドは1050円とお高めですが、量もたっぷりあり、
特製ハムはいかにもハムらしい味がして美味しいです。

全席禁煙ですが、お昼時は並んで待つほどの盛況ぶりです。

全体に値段は高めですが、東京駅という場所と、京都まで行かなくても
イノダの味を楽しめることを思えば、安いものかもしれません。

関連記事

【2008/03/02 18:22】 お店 | トラックバック(0) | コメント(0) |
comment
 
コメントを書く
コメントは承認後に公開されます。ご了承ください。
please comment















管理者にだけ表示を許可する

trackback
trackback url ↓
https://nekoarena.blog.fc2.com/tb.php/25-8158a1c9

プロフィール

chariot

Author:chariot
美術館・博物館めぐりとカフェの記事を書いています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

ブログ内検索

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSフィード


| ホーム |