fc2ブログ
千石 八百コーヒー店
千石
chariot


都営地下鉄千石駅A1出口の横の角に「八百(はっぴゃく)コーヒー店」はあります。

千石駅あたりの白山通りです。

は1


近くに夏蜜柑の木がありました。

は6


古びた建物の中の、ガラス戸で囲われた、ただの小さな空間といった感じで、
テーブルも一並べあるだけ、外から見ても、とてもコーヒー店には見えません。
3年半前に開いたお店で、以前は薬局だった所をそのまま使っているとのことでした。

は2


は3


スケートボードやバイクのシートを転用したスツールが置いてあります。

は4


外出から帰ってきたマスターは、破れジーンズに赤いポンチョ姿で、長髪、
ヒゲの中の顔がニコニコ笑っています。

こちらでは、コーヒー通の間では知られている中川ワニさんのコーヒーが
出されていました。

コーヒーはサイフォンで淹れます。

コーヒー450円とロールケーキです。

は5


立方体のメニューには、とびきりの深煎で苦いです、とあるので覚悟していましたが、
とてもさわやかな苦さでした。

ロールケーキは、粉を最小限にして卵の味を楽しむようにしたとのことで、
ふわふわとして、あまり甘くありません。

取っ手付きのカップではなくお茶碗なので、お茶とお茶請のようです。
白山通りを眺めながらお茶碗を両手に持っていただいていると、野点の
お茶席気分です。

BGMはギター弾き語りで、「Imagine」が聞こえてきて、ジョン・レノンと分かりました。
夕陽が射して街が紅くなる頃に、またここでコーヒーを味わいながら聴きたいものです。

お店のHPです。

関連記事

【2009/02/14 08:10】 お店 | トラックバック(0) | コメント(0) |
comment
 
コメントを書く
コメントは承認後に公開されます。ご了承ください。
please comment















管理者にだけ表示を許可する

trackback
trackback url ↓
https://nekoarena.blog.fc2.com/tb.php/276-8c2df9d9

プロフィール

chariot

Author:chariot
美術館・博物館めぐりとカフェの記事を書いています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

ブログ内検索

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSフィード


| ホーム |