fc2ブログ
喫茶店「ショパン」 神田須田町 2017/5
淡路町
chariot

喫茶店「ショパン」に行ってきました。
「かんだやぶそば」の向かいで、千代田区神田須田町1-19-9にあります。

ショIMG_0243 - コピー


昭和8年(1933)創業という老舗で、以前は同じ通り沿いの別の場所にありましたが、
30年以上前にこちらに越して来て、同じ内装で営業しています。

奥に鏡を張った大きな紅いシートの店内はほの暗く、ショパンの曲が流れ、
とても落着いた雰囲気です。

ショIMG_0234 - コピー


奥のマントルピースの上にはステンドグラスと鏡の付いた大きな飾り棚が据えられています。

ショIMG_0239 - コピー


ブレンドコーヒー500円です。

ショIMG_0238 - コピー

昔ながらの大変濃く、懐かしい味です。

アンプレス450円です。

ショIMG_0235 - コピー

3回も塗ったバターの塩味の効いたトーストに甘い餡を挟んだホットサンドで、
濃いコーヒーとよく合います。

古風な佇まいを今に残す、大変貴重なお店で、雑誌やTVで取材されることもよくあります。

2008年に「ショパン」に行った時の記事です。

関連記事

【2017/05/21 19:42】 お店 | トラックバック(0) | コメント(2) |
comment
 
コメントを書く
コメントは承認後に公開されます。ご了承ください。
  • こんばんは。
  • 個人経営のお店は後継ぎがいないとやがて店仕舞いしてしまいます。
    後はチェーン系のお店が埋めていくというパターンです。
    地方だと新しい店も開かれないままということも多いでしょうね。

    【2017/05/22 22:40】 url[chariot #/8nqih4Y] [ 編集]
  • 昔からのお店はそれだけで素晴らしい
  •  先日、画材を買いに行ったら閉店してました。ならばと他の店に行ったら建物ごと無かった。ほんの五年前は元気にやっていた・・・いや、閑古鳥くらいしか客いなかったけど・・・地方の商店は瀕死状態です。昔当たり前にあった店が今はもう跡形もありません。続けていくというのは大変な事なんですね。もうそれだけで尊敬します。

    【2017/05/22 21:22】 url[miss.key #eRuZ.D2c] [ 編集]
    please comment















    管理者にだけ表示を許可する

    trackback
    trackback url ↓
    https://nekoarena.blog.fc2.com/tb.php/3284-6e2451f8

    プロフィール

    chariot

    Author:chariot
    美術館・博物館めぐりとカフェの記事を書いています。

    最近の記事

    最近のコメント

    最近のトラックバック

    カテゴリー

    ブログ内検索

    月別アーカイブ

    リンク

    このブログをリンクに追加する

    RSSフィード


    | ホーム |