fc2ブログ
「びわ湖長浜KANNON HOUSE」 2017/10
上野
chariot

京成上野駅近くの「びわ湖長浜KANNON HOUSE」に行ってきました。
場所は台東区上野2-14-27で、京成上野駅と不忍池の間にあります。

観音0

観音の里として知られる滋賀県長浜市が、「観音」をテーマとして
2016年の3月にオープンした情報発信拠点で、開館時間は午前10時から午後6時、
入館は無料、休館日は月曜日です。

その長浜市には130体を超える観音像があり、2か月に1体ずつこちらで展示しています。

9月20日から11月26日までは長浜市南郷町の聖観音立像が展示されています。
戦国時代の姉川古戦場に近い南郷町の八坂神社境内観音堂にありましたが、
現在は自治会の集会所に置かれています。
像高101.3㎝、ヒノキの一木割矧造りで、肩から先は別材です。
細身で撫で肩、丸みのあるお顔立ちで、目は彫顔、平安末期の中央の仏師による作と
思われるとのことです。

びIMG_0600

びIMG_0602


前回のびわ湖長浜KANNON HOUSEの記事です。

「びわ湖長浜KANNON HOUSE」のHPです。

関連記事

【2017/11/18 16:33】 美術館・博物館 | トラックバック(0) | コメント(0) |
comment
 
コメントを書く
コメントは承認後に公開されます。ご了承ください。
please comment















管理者にだけ表示を許可する

trackback
trackback url ↓
https://nekoarena.blog.fc2.com/tb.php/3396-afdd9703

プロフィール

chariot

Author:chariot
美術館・博物館めぐりとカフェの記事を書いています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

ブログ内検索

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSフィード


| ホーム |