fc2ブログ
駒込 カフェ・クラナッハ
駒込・千石
chariot

「カフェ・クラナッハ」は駒込六霧園のすぐ横の住宅街にある喫茶店です。
場所は文京区本駒込6-11-16です。

「ヘンゼルとグレーテル」に出てくる、お菓子の家のような形のお店です。

ク1


20席ほどの店内は明るい薄茶色のしっかりした造りで、棚にはコーヒー豆の
瓶が並び、東と南に向いた窓からの光がよく入ります。
同じ薄茶色の制服の店員さんたちの応対もきちんとしています。

壁には、ドイツの画家のルーカス・クラナッハの小さな絵が飾ってあります。
BGMはリュートによるルネッサンス時代の曲のようでした。

こちらは南千住の「カフェ・バッハ」の系統の自家焙煎のお店です。
「カフェバッハ」と同じように、カウンターで錫の箱に入ったコーヒー豆から
不良豆をピッキングしています。
体育会系の大きなヤカンでお湯を沸かしているのは面白いところです。

コーヒーはペーパードリップで淹れます。

中深煎りという、クラナッハブレンド550円はイタリアンブレンドの次の苦さ
ということですが、すっきりとした美味しさで、それほど苦くはありません。

カップはウェッジウッドでした。

フードはトーストとケーキがあります。
ジャムトースト300円は3枚に切ったパンにジャムが塗ってあります。

六義園の帰りに、疲れ休めに寄られると良いお店です。

お店の横はすぐ六義園の煉瓦塀です。

ク2


近くの白山通りにトチノキの花が咲いていました。

ク4

関連記事

【2009/05/14 08:33】 お店 | トラックバック(0) | コメント(0) |
comment
 
コメントを書く
コメントは承認後に公開されます。ご了承ください。
please comment















管理者にだけ表示を許可する

trackback
trackback url ↓
https://nekoarena.blog.fc2.com/tb.php/341-9b3391a5

プロフィール

chariot

Author:chariot
美術館・博物館めぐりとカフェの記事を書いています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

ブログ内検索

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSフィード


| ホーム |