東京
最近撮った写真を集めてみました。
丸の内エリアで12月28日まで開かれている、東京ミチテラス2017です。

大変な人出で、見物の行列は決められた順路を歩き、途中退場は出来ませんでした。





12月11日に行われたペナン共和国大使の信任状捧呈式の馬車列です。
東京駅丸の内駅前広場の整備完了に伴い、これまで明治生命館から
出発していたのが、東京駅丸の内口からの出発が再開しました。
迎えの馬と馬車が皇居から東京駅に向かいます。



東京駅で大使の乗車を待ちます。

皇居に向かって出発します。

JR御徒町駅南口横のおかちまちパンダ広場に2月28日までの期間限定で、
シタマチ.スケートリンクがオープンしました。
合成樹脂製のリンクで、料金は中学生以上1200円、子ども600円、貸靴代は400円、
靴を持参することも出来ます。

香香と同じ大きさと重さのパンダを乗せた乳母車もあります。

少し前ですが、九段の靖国神社の銀杏が見事で、大勢の人が写真を撮っていました。



湯島天神の菊まつりです。




菊人形は恒例の大河ドラマ、「直虎」です。

chariot
最近撮った写真を集めてみました。
丸の内エリアで12月28日まで開かれている、東京ミチテラス2017です。

大変な人出で、見物の行列は決められた順路を歩き、途中退場は出来ませんでした。





12月11日に行われたペナン共和国大使の信任状捧呈式の馬車列です。
東京駅丸の内駅前広場の整備完了に伴い、これまで明治生命館から
出発していたのが、東京駅丸の内口からの出発が再開しました。
迎えの馬と馬車が皇居から東京駅に向かいます。



東京駅で大使の乗車を待ちます。

皇居に向かって出発します。

JR御徒町駅南口横のおかちまちパンダ広場に2月28日までの期間限定で、
シタマチ.スケートリンクがオープンしました。
合成樹脂製のリンクで、料金は中学生以上1200円、子ども600円、貸靴代は400円、
靴を持参することも出来ます。

香香と同じ大きさと重さのパンダを乗せた乳母車もあります。

少し前ですが、九段の靖国神社の銀杏が見事で、大勢の人が写真を撮っていました。



湯島天神の菊まつりです。




菊人形は恒例の大河ドラマ、「直虎」です。

- 関連記事
-
- 浜離宮庭園 (2018/05/13)
- 2018年の桜 (2018/03/28)
- 東京駅から皇居へ馬車、その他写真いろいろ (2017/12/27)
- 2017年のクリスマス飾り (2017/12/01)
- 「睡蓮の庭」 西武池袋本店9階屋上 2017/5 (2017/05/26)