fc2ブログ
「三宅信太郎「果てしない夜景」」 と「TOBIRAE Project」  銀座蔦屋書店
銀座
chariot

GINZA SIXの6階にある銀座蔦屋書店のイベントスペースGINZA ATRIUMでは
「GINZA ART EXHIBITION:三宅信太郎「果てしない夜景」」が開かれています。
会期は8月26日(日)で、場所は中央区銀座6-10-1です。

みIMG_0176 - コピー


三宅信太郎さん(1970~)はドローイングや立体、映像などを駆使して、アートを
作り上げています。
書棚に囲まれたスペースには厚紙や段ボールでこしらえた街が広がっています。

灯台もあります。

みIMG_0186 - コピー

みIMG_0179 - コピー

みIMG_0183 - コピー


書籍売り場では「TOBIRAE Project」が開かれています。
会期は 8月31日(金)までです。

壊れた冷蔵庫をメーカーが引き取って、本棚やスピーカーに仕立て直すもので、
何人ものアーティストが扉などに絵や写真を加えています。

とIMG_0197 - コピー


祖父江慎さんのデザインです。

とIMG_0190 - コピー

とIMG_0192 - コピー

本棚として購入することも出来て、価格は配送料込みで100,000円、
納期は1~2週間です。

2016年には日比谷図書文化館で「祖父江慎+コズフィッシュ展 ブックデザイ」が
開かれていました。
「デザイン」でなく、「デザイ」です。

「祖父江慎+コズフィッシュ展 ブックデザイ」の記事です。

石川直樹さんの写真です。

とIMG_0195 - コピー


蔦屋書店に併設の「スターバックスリザーブバー銀座蔦屋書店」で一休みしました。

スIMG_0187 - コピー


看板もインバウンドのお客さんを意識しています。

スIMG_0171 - コピー


リザーブカフェラテのニカラグァとクローバーのリザーブのブラジルです。
さすがリザーブのカフェラテはまったりと美味しいです。

スIMG_0169 - コピー

関連記事

【2018/08/14 21:04】 美術館・博物館 | トラックバック(0) | コメント(0) |
comment
 
コメントを書く
コメントは承認後に公開されます。ご了承ください。
please comment















管理者にだけ表示を許可する

trackback
trackback url ↓
https://nekoarena.blog.fc2.com/tb.php/3639-bdaf6782

プロフィール

chariot

Author:chariot
美術館・博物館めぐりとカフェの記事を書いています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

ブログ内検索

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSフィード


| ホーム |