fc2ブログ
ウェッジウッドのカップ
カップ
chariot

喫茶店などで使われているコーヒーカップのブランドを集めてみました。
今回はイギリスの代表的ブランド、ウェッジウッドです。
1759年にジョサイア・ウェッジウッドの設立したブランドです。
進化論で有名なチャールズ・ダーウィンはジョサイアの娘の子で、ジョサイアの
遺産のおかげで、研究に没頭することが出来ました。

ウエッジウッドはいろいろな種類があり、お店の方によれば丈夫で使いやすいそうです。

ワイルドストロベリー  「仏蘭西屋京王新宿店」
仏IMG_0274 - コピー

代表的な模様です。

ワイルドストロベリー  大丸東京店の「カフェ英國屋」
英0014

ピオニーという紅茶用の型です。

ハンティングシーン  大丸東京店の「カフェ英國屋」
英0006


ルネッサンスゴールド  「但馬屋珈琲店 小田急百貨店」
たIMG_0029 - コピー


ユーランダーパウダーブルー  銀座の「炭火焙煎珈琲 凛」
り9


フロレンティーンターコイズ  東銀座の「炭火焙煎珈琲 凛 east+」
凛+0060


ターコイズジュエル  「カフェ・ラ・ミル 紀尾井町サンローゼ赤坂店」
ラ0516


インディア  六本木の「る・ぽーる」
る0258


セレスティアルゴールド  千歳船橋の「喫茶 居桂詩(こけし)」
居0055


ホワイト  湯島の「Zehn Coffee(ツエーンコーヒー)」
Z0019.jpg


カーゾン  初台の「カフェ・ド・ルラーシュ」
ル0139


クタニクレーン  お茶の水の山の上ホテル「コーヒーパーラー・ヒルトップ」
山0030

九谷焼の鶴をイメージしているようです。

関連記事

【2021/09/17 20:31】 お店 | トラックバック(0) | コメント(0) |
comment
 
コメントを書く
コメントは承認後に公開されます。ご了承ください。
please comment















管理者にだけ表示を許可する

trackback
trackback url ↓
https://nekoarena.blog.fc2.com/tb.php/4493-6d3eb94d

プロフィール

chariot

Author:chariot
美術館・博物館めぐりとカフェの記事を書いています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

ブログ内検索

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSフィード


| ホーム |