銀座
銀座の日動画廊では3月1日(水)まで、「LIFE ~いきものたちの世界~」が
開かれています。
日曜日祝日は休廊です。

現役の作家約40名が生き物を描いた作品に、物故作家の作品も加えて
展示されています。
朝井閑右衛門 「赤い月」

猛獣と人物が一緒に描かれ、大きな赤い月も出て、何か不穏な雰囲気があります。
松樹路人 「翡翠」

小さな作品で、色鮮やかなカワセミが木の枝に留まっています。
奥谷博 「白虍」

ホワイトタイガーの頭で、白い毛筋もていねいに描き込まれ、とても迫力があります。
多くの作家の方がいろいろな生き物を描いていて、この人はこんな風に
猫を表現するのかなど、観ていて楽しく、なかなか面白い展覧会です。
chariot
銀座の日動画廊では3月1日(水)まで、「LIFE ~いきものたちの世界~」が
開かれています。
日曜日祝日は休廊です。

現役の作家約40名が生き物を描いた作品に、物故作家の作品も加えて
展示されています。
朝井閑右衛門 「赤い月」

猛獣と人物が一緒に描かれ、大きな赤い月も出て、何か不穏な雰囲気があります。
松樹路人 「翡翠」

小さな作品で、色鮮やかなカワセミが木の枝に留まっています。
奥谷博 「白虍」

ホワイトタイガーの頭で、白い毛筋もていねいに描き込まれ、とても迫力があります。
多くの作家の方がいろいろな生き物を描いていて、この人はこんな風に
猫を表現するのかなど、観ていて楽しく、なかなか面白い展覧会です。
- 関連記事