fc2ブログ
「第86回 新制作展」 国立新美術館 その2
乃木坂
chariot

六本木の国立新美術館で開かれている「第86回 新制作展」の昨日の記事で
載せきれなかった作品を載せます。
会期は10月2日(月)までです。
会場は撮影可能です。

明山應義 「野火―B」
せDSC06664

利かん気な子の心象風景でしょうか。

緒方和美 「Let’s Magic!」
せDSC06844

何とも陽気で平面的な画面です。

奥田善章 「迷宮のダンサー」
せDSC06772

ボールペンで描いたボリューム満点の女性です。

椎名ミドリ 「欲望のホシ I」
せDSC06760

戦争の影が見えるシュールな画面です。

鈴木信子 「夢心地」
せDSC06752

明るく輝いていますが、時の経過も見えます。

中井英夫 「桜の樹の下に」
せDSC06650

重厚な春の景色です。

長井キコ 「Feeling Love」
せDSC06764

あわあわとした色彩が広がります。

中野幸江 「金魚 川」
せDSC06802

中国画を基にした、大賑わいの川辺です。

浜本忠比古 「画家の肖像」
せDSC06862

どっしりとした麗子像が制作しています。

平松幸雄 「田舎の隣近所」
せDSC06756

雰囲気のある暗さです。

蛭田美保子 「白いレースを纏うように」
せDSC06840

これだけ大きいとミカンにも迫力が出ます。

本家浩一 「圓立寺枝垂桜孔雀図」
せDSC06806

圓立寺は枝垂桜で有名な広島県の寺院です。
満月に照らされた豊麗な情景です。

関連記事

【2023/09/26 20:14】 美術館・博物館 | トラックバック(0) | コメント(0) |
comment
 
コメントを書く
コメントは承認後に公開されます。ご了承ください。
please comment















管理者にだけ表示を許可する

trackback
trackback url ↓
https://nekoarena.blog.fc2.com/tb.php/5049-d34ea2fd

プロフィール

chariot

Author:chariot
美術館・博物館めぐりとカフェの記事を書いています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

ブログ内検索

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSフィード


| ホーム |