東京
丸善丸の内本店4階ギャラリーAでは、「LEON TERASHIMA 版画展-Beautiful time-」が
開かれています。
会期は11月7日(火)までです。
LEON TERASHIMAさんは画家、音楽家で、ヨーロッパなどの風景を
輝くような明るい色彩で描いておられます。
基本は写実で、白い点々や鳥を飛ばせて画面に動きを与えています。
「美しき時間」

バルセロナにある、ガウディが1905年に建てたラ・ペドレラ(カサ・ミラ)のようです。
***
ギャラリーBでは、「谷口智則展~絵本の世界~」が開かれています。
会期は11月7日(火)までです。
谷口智則さん(1978~)は大阪出身で、金沢美術工芸大学日本画専攻卒業の
絵本作家です。
展覧会では絵本の原画や版画・書籍・グッズなどが展示販売されています。
いろいろな動物たちも一緒になった、ほのぼのと楽しい世界です。
「海賊サンタの海賊船」

12月も近いということで、サンタさんも登場しています。
chariot
丸善丸の内本店4階ギャラリーAでは、「LEON TERASHIMA 版画展-Beautiful time-」が
開かれています。
会期は11月7日(火)までです。
LEON TERASHIMAさんは画家、音楽家で、ヨーロッパなどの風景を
輝くような明るい色彩で描いておられます。
基本は写実で、白い点々や鳥を飛ばせて画面に動きを与えています。
「美しき時間」

バルセロナにある、ガウディが1905年に建てたラ・ペドレラ(カサ・ミラ)のようです。
***
ギャラリーBでは、「谷口智則展~絵本の世界~」が開かれています。
会期は11月7日(火)までです。
谷口智則さん(1978~)は大阪出身で、金沢美術工芸大学日本画専攻卒業の
絵本作家です。
展覧会では絵本の原画や版画・書籍・グッズなどが展示販売されています。
いろいろな動物たちも一緒になった、ほのぼのと楽しい世界です。
「海賊サンタの海賊船」

12月も近いということで、サンタさんも登場しています。
- 関連記事
-
- 「青磁—世界を魅了したやきもの」展 出光美術館 (2023/11/05)
- 「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」 国立科学博物館 その2 (2023/11/04)
- 「LEON TERASHIMA 版画展」と「谷口智則展」 丸善丸の内本店 (2023/11/03)
- 「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」 国立科学博物館 その1 (2023/11/02)
- 「第7回 美の魁け ―日展の現代(いま)―」展 セイコーハウス銀座ホール (2023/10/31)