fc2ブログ
第10回「日展」  国立新美術館 その2
乃木坂・六本木
chariot

国立新美術館で開かれている第10回「日展」の記事の2回目で、日本画・工芸・彫刻を
載せます。
会期は11月26日(日)まで、火曜日は休館日です。
会場は撮影可能です。


池内璋美 「秋麗」
にDSC08547


石井和江 「追憶」
にDSC08515


岡本徳子 「過ぎゆく夏」
にDSC08564


奥村絵美 「3月の記憶」
にDSC08519


木村友彦 「庭の七夕」
にDSC08560


久保嶺爾 「古梅香香(飛鳥)」
にDSC08572


佐久間香子 「夏草の団欒」
にDSC08501


中竹鞠子 「里」
にDSC08509


丹羽貴子 「夏の日」
にDSC08531


畑中那智子 「山靄」
にDSC08523


北斗一守 「春雷」
にDSC08555 (2)

にDSC08555 (1)


間瀬静江 「童子変容―林檎の森へ―」
にDSC08550


山形彩月 「とき」
にDSC08497


山田浩子 「驟雨」
にDSC08568


工芸部門

奥田小由女 「花の門」
にDSC08576


宮田亮平 「シュプリンゲン 23-2」
にDSC08580

宮田さんは現在、日展理事長です。


彫刻部門

酒井華 「ブランケット」
にDSC08489

樹脂で出来た、触ってもよい彫刻で、つい触りたくなります。

境野里香 「猫吸い」
にDSC08493

石膏像で、こちらも触ってもよい彫刻です。

関連記事

【2023/11/09 19:27】 美術館・博物館 | トラックバック(0) | コメント(0) |
comment
 
コメントを書く
コメントは承認後に公開されます。ご了承ください。
please comment















管理者にだけ表示を許可する

trackback
trackback url ↓
https://nekoarena.blog.fc2.com/tb.php/5082-4e654fec

プロフィール

chariot

Author:chariot
美術館・博物館めぐりとカフェの記事を書いています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

ブログ内検索

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSフィード


| ホーム |