fc2ブログ
天神屋
湯島 天神屋お茶の水店
chariot

寒中禊(みそぎ)をぼんやり眺めていたら体が冷えてきたので、近くの「天神屋お茶の水店」に行きました。 (前回の続きです)

天神屋遠景



住所は湯島一丁目で、神田明神と湯島天神の間にあるカウンターだけの小さな店です。

天神屋近景


醤油ラーメン680円にしました。

汁の見た目は味噌ラーメンかと思うほどトロリとしていますが、魚系の味で意外とあっさりしています。
化学調味料を使っていないと詠っているだけあって、おだやかに丸い味です。

メニュー


店の人は今時のラーメン店らしく全員黒Tシャツに白タオル頭巾です。

これでBGMがジャズだったら完全に決まりですが、民放のラジオ番組を流して
かろうじて踏みとどまっています。

店主のホームページもあります。

「おやじのぼやき」を読んでいると、お店をやって行くのも色々苦労があって大変なことが
分かります。
また、客が店をあれこれ評価するのと同じように、店の方でも客をよく観察しているものだなと思います。

店と客との程好い緊張関係が良い店を作ると言えそうです。


関連記事

【2008/01/14 20:22】 お店 | トラックバック(0) | コメント(0) |
comment
 
コメントを書く
コメントは承認後に公開されます。ご了承ください。
please comment















管理者にだけ表示を許可する

trackback
trackback url ↓
https://nekoarena.blog.fc2.com/tb.php/8-cdd4df31

プロフィール

chariot

Author:chariot
美術館・博物館めぐりとカフェの記事を書いています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

ブログ内検索

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSフィード


| ホーム |